skip to main
|
skip to sidebar
五岳三山
北信五岳を見ながら育った。 三山に囲まれた千年の都に流れてきた。
2011年1月5日水曜日
不断桜
京都の街中で,この季節,桜が咲いているのを見ることができる。
御池柳馬場の東北角にある「
不断桜
」だ。
寒い中,通行人の目を楽しませている。
1月4日撮影
愛好家が「御池桜」と命名したという表示が枝に括りつけられていた。
それによると,12月から4月までの間,「頑張って咲いている可愛い奴」とのこと。
原木は,三重県鈴鹿市の
白子山観音寺
(しろこざん かんのんじ)の境内にあり、国の天然記念物に指定されているようだ。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
今今亭杏太郎
京都市, 京都府
車の中で落語を聞くのが最大の楽しみ。 さぼりがちなウォーキングも復活させたい。
詳細プロフィールを表示
演芸
diary
(6)
アイテム
(4)
グルメ
(50)
演芸
(2)
関西情報
(2)
京都スナップ
(114)
京都情報
(1)
競馬
(1)
芸能
(7)
青春
(1)
電脳
(5)
読書
(2)
落語
(144)
旅行
(28)
ブログ アーカイブ
▼
2011
(243)
►
10月
(3)
►
9月
(7)
►
8月
(26)
►
7月
(31)
►
6月
(29)
►
5月
(29)
►
4月
(42)
►
3月
(31)
►
2月
(30)
▼
1月
(15)
柳家権太楼
立川談志
桂米團治独演会を楽しむ
JAL名人会
落語放送のチェック
馬生を聞く
JAL名人会のCD全集
蜆売り
恵比寿神社に寄る
間男の話・・・庖丁
不断桜
抜け雀・・・宿賃と棒に引く
初笑い東西寄席で小三治を聞く
柳田格之進
「昭和なつかし亭」&志の輔の「ねずみ」
►
2010
(111)
►
12月
(15)
►
11月
(26)
►
10月
(30)
►
9月
(31)
►
8月
(9)
フォロワー
境港の鬼太郎親子 2009/4/24
水木しげる記念館
足立美術館の庭 2009/4/26
開聞岳 2008/10/13
植物園の"ふう"の木 2008/12/6
0 件のコメント:
コメントを投稿