亀岡に行く用件があり,談春の「明烏」を聞いた。
談春の切れのいい話ぶりが小気味いい噺だ。
この話は,八代目桂文楽の十八番だったようだ。
文楽が生きている間は他の落語家はやらず,亡くなった後,志ん朝がやったとのこと。
CD集を買った「ザ・ベリーベスト・オブ 落語」の解説によると,もとは若旦那が「花魁があたしの股を挟んでいます・・・」という下品なところを,文楽が上品に練り上げたということだが,談春は下品な筋立てでやっていた。
そんな下品には聞こえなかった。
花魁・浦里に会ってみたい(一晩過ごしてみたい)と思った。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
桜(ソメイヨシノ)が咲きだした。
談春の切れのいい話ぶりが小気味いい噺だ。
この話は,八代目桂文楽の十八番だったようだ。
文楽が生きている間は他の落語家はやらず,亡くなった後,志ん朝がやったとのこと。
CD集を買った「ザ・ベリーベスト・オブ 落語」の解説によると,もとは若旦那が「花魁があたしの股を挟んでいます・・・」という下品なところを,文楽が上品に練り上げたということだが,談春は下品な筋立てでやっていた。
そんな下品には聞こえなかった。
花魁・浦里に会ってみたい(一晩過ごしてみたい)と思った。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
桜(ソメイヨシノ)が咲きだした。
中京区こどもみらい館 |
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿